凝集助剤 Minelco

重金属類、油、PCB、ダイオキシン類対策

[table id=2 /]

Minelcoの性能

Minelcoは、重金属類、油、PCB、ダイオキシン類汚染水の処理に使用する天然鉱物(Natural Mineral)を原料とする凝集助剤です。
アルカリ成分とイオン吸着反応を利用して重金属類を処理します。

Minelcoの使用方法

固液比=1:10になるように、Minelcoと水を混合し撹拌します。混合後は、沈殿しないよう常に撹拌が必要です。

※通常のダイヤフラムポンプを使用すると、Minelcoが詰る恐れがあるため、チューブポンプを使用してください。

処理メカニズム

有害物質を含む汚染水にMinelcoを添加・撹拌すると、Minelcoに含まれているゼオライトやアルカリ成分が有害物質を吸着します。

凝集剤を添加・撹拌すると有害物質を吸着したMinelco成分が凝集し、沈殿しやすくなります。

凝集・沈殿した有害物質は、汚泥として脱水・処分を行います。
上澄水は処理水として放流します。

処理フロー例
1 汚染水
2 Minelco
3 PAC

汚染水を凝集反応槽(3槽ノッチタンク)に入れます。

固液比=1:10になるようにMinelcoと水を混合し、撹拌します。
凝集反応槽の1槽目にMinelcoを添加・撹拌します。

凝集反応槽の2槽目にPACを添加・撹拌します。

4 高分子凝集剤
5 沈殿分離槽

凝集反応槽から沈殿分離槽へ移送する配管内で高分子凝集剤を添加・混合します。

沈殿分離槽で沈殿物を沈殿分離し、上澄水は処理水として放流します。沈殿物は汚泥として処理します。

カタログ・資料ダウンロード

PDF形式でダウンロードしてご覧いただけます。


カタログ「凝集助剤 Minelco」

MSDS(製品安全データシート)